みん歴とは?

「みん歴」は「みんなが楽しく学べる歴史教材」を提供するサイトです。
中学校で習った歴史の知識を思い出しましょう!!
あなたは中学時代に習った歴史の授業内容を、すべておぼえていますか? 中学校の歴史教科書は、歴史の大きな流れつかむうえで、じつは最適な教材です。高校の教科書ほどこまかいことまで書かれていませんので、事件や人名をおぼえるのもたいへんではありません。日本史と世界史のどちらもあつかっているので、日本と世界の歴史上の関係も知ることができます。中学校の歴史をきちんと学び直せば、一般教養としては十分な歴史の知識が身につきます。このサイトは、中学校レベルをひとつの基準として、歴史の基礎知識を学び直していただくことを目的としたサイトです。
効率的に学べるマルチ学習方式を採用!!
歴史テキストを時代順に学べるだけではなく、歴史テキストをさまざまな視点から復習できるマルチ学習方式を取り入れています。(特許出願中)
歴史の流れがスッキリ頭にはいります!
歴史の知識を得るためには、まず歴史の大きな流れをつかむことが大切です。流れを知れば、歴史上の事件がなぜおこったのか、それがのちの歴史にどのような影響をあたえたのかがわかるようになります。なぜ聖徳太子が十七条の憲法を定めたのか、なぜ武士は政治の権力をつかめたのか、なぜ日清戦争がおこったのか、そうした歴史の基本的なことがらがスッキリ理解できるようになります。あなたが持っている歴史の知識は大きな歴史の流れのうえに整理され、よりたしかなものになるはずです。
歴史の基礎知識を身につけると人生の楽しみが広がります!!
歴史の基礎知識があれば、歴史の書籍や小説、テレビドラマ、歴史番組、映画も背景が理解しやすくなり、今までよりも深く楽しめるようになります。日々のニュースで報道される日本や世界でおこるできごとも、歴史的な経緯が関連していることが数多くあるものです。その背景を知っていれば、突然おきたことではなく、これまでの歴史的な経緯が関係していることがわかるかもしれません。歴史の基礎知識は、これからのあなたの人生をより充実したものにしてくれるのです。